- ホーム
- 訪問看護
訪問看護とは
病院や診療所、訪問看護ステーションから、病気や障害を持った人が住み慣れた地域や家庭で、その人らしい療養生活を送れるように、看護師が生活の場へ訪問します。そこで看護ケアを提供することで、自立を促せるよう援助、療養生活を支援するサービスです。
看護サービスの内容
- 療養介助:身体の清拭・洗髪・入浴の介助、食事や排泄の介助・指導
- 病状観察:血圧・脈拍・体温などの確認、病気や障害の変化を観察
- 医療処置:かかりつけ医の指示に基づく医療処置
- 医療機器の管理:在宅酸素、人工呼吸器、血糖測定器など
- 褥瘡予防・処置:床ずれ予防の工夫や指導、床ずれの手当て処置
- リハビリテーション:拘縮予防、機能回復訓練、嚥下機能訓練など
- 介護予防:低栄養や運動機能低下を防ぐための助言
- 認知症ケア:認知症に特有の介護相談、工夫を助言
- 家族支援:介護負担の軽減など様々な相談
看護サービスを受けるためには
- 病気や障害のある方が利用できます。
- 介護認定において「要支援1~2」、または「要介護1~5」に認定された方は、ケアマネージャーに相談し、居宅サービス計画に訪問看護を組み入れてもらいます。
- 当院へ通院、もしくは在宅診療を受けておられる患者さんに限らせて頂いております。
鳥居内科・訪問看護部の特徴
医療と介護の連携を重視し、外来診療・訪問診療・訪問看護を設けて、地域の包括的な医療・介護を目指しております。訪問看護師の中にはケアマネージャーの有資格者もいるため、医療のみならず介護全般に精通しており、一人の患者さんに対して医療と介護がバラバラにならないよう特別な配慮が可能です。
担当している訪問看護師は「鳥居内科」に所属しているため、サービス提供は当院かかりつけ患者さんに限らせて頂きます。
現時点では夜間・休日の緊急対応の体制は整っておりません。
△ページの先頭に戻る